イタリアのことわざ・気になる表現

イタリアのことわざ Non è tutto oro quel che luccica.

セクシーな装いの女性

 

イタリアのことわざを紹介するシリーズの、今日はその三です。

イタリア的なるものを理解するのに大変役立つことわざ。

これらのことわざが実際どのような場面で、どのように使われているのか、ご紹介していきます。

 

Non è tutto oro quell che luccica.

ピカピカしてるからって、それが金だとは限らない。

見かけに騙されるな、という意味。

 

「見かけに騙されるな」って自警してるぐらいですから、イタリア人は、物でも人でも見かけをとっても重視します(^ω^)

物事を判断するとき、日本なら「良し悪し」という言葉を使うところを、「bello (美しい)・brutto(美しくない)」という言葉を使うくらい。

美しい自然、美しい芸術や建築からなるBel Paese(美しい国の意。イタリアの代名詞として使われる)に生まれた自分たちには、人並み優れた美的センスがある。そう、みんな自負してるんですね。

しかし、美的センスだけで物事を判断していると、アレ、これちがう〜!みたいなことも頻発します。

だから、こういうことわざで用心しているのかな。

では、どんな場面でこのことわざが使われるのか見てみましょう。

 

使われ方実例

 

以前、イタリアのある会社に勤めていたとき、職場にセクシーな装いの女性が入ってきました。

長い金髪、赤い唇、ボディーラインを強調したドレスにハイヒール。

うぉおおおおお〜!

いっせいに色めき、目が釘付けになる男性社員たち。

「こんにちは、シニョリーナ!今日はどんなご用件で?」

普段なら面倒くさそうに接客してるくせに、鼻の下を伸ばしていっせいにデレデレ。

それを横目に見ていた女性同僚のパオラが、

「Non è tutto oro quel che luccica. 見かけに騙されるな」

とクールに呟くと、

「やっかむなよ、パオラ〜」

なんて見当違いなことを言われる。

パオラはもううんざりって顔で、

「バーカ。前にミスって、首飛ばされそうになったのは誰だっけ?」

捨て台詞を吐いて、パソコンの画面に顔を戻す。

不思議なのが、よく見るとパオラのほうが、オトコたちがデレデレしてる女性より、よっぽど美人ということです。。

化粧っ気がなくて地味な服装だけど、きれいな顔をしていて、スタイルなんかもいいのです。

なのにイタリア男は、素の美しさには反応が鈍い。

それより、長い髪、ボディコンドレス、ハイヒールといった、わかりやすいセクシーさに弱い。

美人でも色気のないパオラには目もくれず、特に美人じゃなくても、お色気ムンムンの女性客には目が釘付けになっている…

「Non è tutto oro quell che luccica. キラキラ光ってるからって、それが金だとは限らない。見かけに騙されるな。」

せっかくパオラが親身に言ってあげても、オトコたちは聞く耳を持たない。

なんだか用をなさないことわざなのでした…。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

よろしかったら、他のことわざの記事も読んでみてくださいね。

イタリアのことわざ Cattiva erba non muore mai.イタリアのことわざを使われ方の実例入りで紹介するシリーズその一。Cattiva erba non muore mai. 憎まれっ子世にはばかるとほぼ同義語。...
Italian proverb, Aiutati che Dio t'aiuta
イタリアのことわざ Aiutati che Dio t'aiuta.イタリアのことわざ、その二。Aiutati che Dio t'aiuta. 神は自らを助く者を助く。God helps those who help themselves. イタリアでの使われ方の実例を紹介する。...

 

ではまた。See you!  A presto!

★最後までありがとうございました。ブログランキングに参加しています。よかったら応援クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ
にほんブログ村

ABOUT ME
トリリンガル・マム
長いイタリア暮らしを経て、帰国。日英伊の3か国語でメシの種を稼ぎ、子どもを育てているシングルマム。
こちらの記事もおすすめ!