イタリア人的考え方 コロナ後、イタリアにハグやキスは戻るのか? 2020年4月23日 トリリンガル・マム トリリンガル・マム Trilingual Mom イタリア全土に現在敷かれている外出制限、もしコロナ感染拡大が順調におさまっていくようであれば5月3日には終わる予定だ。 (注:延長も大いにあり得る)。 イタリア高等衛生研究所 …
イタリア人的考え方 イタリア語 敬語とタメ口、leiとtuの使い分け 2019年4月7日 トリリンガル・マム トリリンガル・マム Trilingual Mom イタリア語を学び始めてもう20年超になりますが、今でも戸惑うことがあるのが敬語(敬称)とタメ口(親称)の使い分け。 イタリア語 …
イタリアのことわざ・気になる表現 イタリアのことわざ Non è tutto oro quel che luccica. 2019年3月31日 トリリンガル・マム トリリンガル・マム Trilingual Mom イタリアのことわざを紹介するシリーズの、今日はその三です。 イタリア的なるものを理解するのに大変役立つことわざ。 これら …
イタリアのことわざ・気になる表現 イタリアのことわざ Aiutati che Dio t'aiuta. 2019年3月20日 トリリンガル・マム トリリンガル・マム Trilingual Mom こんにちは! トリリンガル・マムです。 さて、前回、イタリア人が会話でよくことわざを使う話をしました。 https://t …
イタリア人的考え方 イタリア人の友情と政治 2019年3月13日 トリリンガル・マム トリリンガル・マム Trilingual Mom こんにちは!トリリンガル・マムです。 さて、みなさんはじぶんが政治的に右派なのか左派なのか、はっきりしてますか?わたしは恥ずかしながらずっとノンポリで、イタリアに行くまではそ …
イタリアのことわざ・気になる表現 イタリアのことわざ Cattiva erba non muore mai. 2019年3月6日 トリリンガル・マム トリリンガル・マム Trilingual Mom こんにちは!トリリンガル・マムです。 さて、「急がば回れ」とか、「泣き面に蜂」とか、日本では会話によくことわざが使われますよね。イタリ …